こんにちは!なっちゃんです。
本日は、TODAY’S SPECIALで購入したGARUDA COFFEE(ガルーダコーヒー)「ドリップしてつくるコーヒーゼリー」をおやつに作りました!
その名の通り、ドリップするだけでコーヒーゼリーが作れるおもしろ&楽しい商品なのでギフトにも喜ばれそう!自分へのご褒美にも楽しい商品だったので、早速レビューしていきたいと思います。
GARUDA COFFEE(ガルーダコーヒー)「ドリップしてつくるコーヒーゼリー」

パッケージが可愛い!
名前に惹かれて購入しました。コーヒーは好きだけど、コーヒーゼリーはなかなか作らないので、ドリップで作れるなら楽しそう!

原材料名を見てみると、ゼラチンが入っていますね。本当にゼリーができるのかしら。


中身は至って普通のドリップバッグが入っています。今のところドリップコーヒーとの違いは感じられず。

コーヒー豆は中細挽きです。ここまで見てもドリップコーヒーとの違いは感じられない!
とりあえずドリップしていきます。


100ccのお湯でドリップ完了しました。
パッケージに記載がある通り、余熱が取れるまでドリップバッグはそのままにし(約20分)、
余熱が取れたらバッグを外して冷蔵庫に入れます。
4時間経過!

4時間経ったので冷蔵庫から取り出すと、ゼリーになっている!!
固まっています!
ドリップ中は、ドリップコーヒーとの違いを全く感じませんでしたので、本当に固まるか半信半疑でしたが、ちゃんと固まっています!おもしろー!
実食!

まずはそのまま一口食べてみます!
・・・そのままだとちょっと苦い!苦いけどさっぱりしていますね。
コーヒーは苦めが好きだけど、ゼリーはスイーツとして食べたいのではちみつをかけることにしました。
甘みが足されるとコクが出ます!
苦味のあるコーヒーゼリーなので、甘みが足されてもコーヒー感が薄まることはなく、
むしろ甘みが足されることでバランス良くなる感じがします!
そのまま食べるのではなく、甘みを足して食べることを想定して作られている気がしますね。ホイップクリームとか、バニラアイスと一緒に食べても美味しそう!
スプーンですくうとそこまで固くないので、
崩して牛乳と混ぜてコーヒーゼリードリンクにしても美味しそう!
食べ終わってから言ってもしょうがないけど、飲むコーヒーゼリー良さそう・・。
また買ったら今度は飲むコーヒーゼリーにチャレンジしようと思います!
自分用にも○、ギフトにもオススメ!
自分用として買いましたが、私はすごく楽しめました!
そもそもドリップするのが好きというのもありますが、ドリップして冷やすだけでコーヒーゼリーが作れるの楽しい!
ドリップバッグでゼリーが作れる商品って私は初めて出会いましたし、そんなにメジャーではないと思うので、コーヒー好きな方へのギフトにもオススメです!
